商店や飲食店が立ちならぶ年に一度の風物詩。阪東橋「酉の市」

年に一度の風物詩、阪東橋「酉の市」。

落葉がうつくしく黄金に輝く季節がやってまいりました。
商店や飲食店が立ち並ぶにぎやかな阪東橋・横浜橋商店街の付近。
横浜の風物詩といっても過言ではない、この季節に毎年盛大におこなわれている「お酉さん」。

そこで今回は、阪東橋「お酉さん」の様子をご紹介いたします。

関東地方ならではのお祭り「お酉さん」

この時期、阪東橋・横浜橋付近で「今年は三の酉まであるのよ~」の声。

ご存じの方も多いかもしれませんが、酉の日の「酉」とは干支の十二支の「酉」のこと!
12日で十二支は一巡するため、たいていの場合は1ヶ月で2回ほどが殆どです。
2022年に限っては、3回「酉の日」が開催されます。

「酉の市」は、東京浅草をはじめ関東地方でおこなわれる、家内安全と商売繁盛を願うお祭りです。

取材にうかがったのが、最後のお祭り「三の酉」ということもあり、金乃比羅大鷹神社の周辺にはたくさんの人々がお参りに訪れていました。
ズラッと並ばれた列には、近辺にお勤めの会社員の方からご商売の着物姿の方まで見かけることができます。

お店によって違う熊手は大迫力

横浜橋商店街から、大通公園に沿い17~18件ほどの熊手屋さんが並んでいます。
反対側には、屋台もズラリと立ち並んでいるためビール片手に歩かれる方も多く見かけました。

お祭りのおこなわれている全長約250mの道路は、人・人・人でひしめき合っているといった感じです。
ご家族で訪れる際にもお子さんは、迷子などにならぬようにしっかりと手を繋いであげてくださいね。

豪華な熊手ほど縁起がよいとされており、どのくらいの重さなのか?どこに飾るんだろう?と想像を絶する大きさの物も…。

あちこちで購入したお客様さんに向けてリズミカルな掛け声が聞こえます。

「〇〇さんの家内安全と商売繫盛を願って~!ヨヨヨイッ!ヨヨヨイッ!ヨヨヨイッ!」

威勢のいい声と拍手と歓声が「酉の市」らしさを演出しています。

お店によってデザインの違う熊手は、きらびやかで眺めるのもおもしろいはずです。
こちらは横浜ベイスターズのDB.スターマンのマスコットがあしらわれた熊手も。

ベイスターズファンの方は「来年の勝利祈願にお買い上げ」もいいかもしれませんね。

真剣な表情で吟味している方もいましたよ~。

熊手は、一度購入したら終わりではなく周期的に買い換えます。
商売繁盛や金運アップのために、小さな熊手から年々大きくすると良いそうで、迷って当然ですよねぇ~。

屋台グルメの出店数も見どころ!!

お祭りの醍醐味は、屋台グルメっていう方にも必見。
ここ最近は、こんなに軒を連ねたお店を見ることは無い!と断言できるほどの屋台の数々です!
ブラブラ歩きながら何にしようかな~?といった感じもたのしいですよね。

なかなか自宅では作ることができない大きな広島焼も魅力的です。
「うまいよっ!食べてみなっ!」
お店の方から気さくに声を掛けていただき、さっそく購入です。

日本らしさを感じるだるまが勢ぞろいしている様子も見ていてお茶目でかわいいです。

また横浜市地域無形民俗文化財にも登録されている「酉の市」。
ぜひ一度訪れて、そこでしか感じられない臨場感をあじわってみてくださいね。

金乃比羅大鷹神社・酉の市

住所:神奈川県横浜市南区真金町1-3
アクセス:市営地下鉄「阪東橋」徒歩5分
     京浜急行「黄金町」徒歩12分
TEL:045-231-3208(社務所)

※新型コロナウィルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がありま
す。訪問時は事前に店舗にご確認ください。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。