【元町・中華街】モーニングからディナーまでおいしい!「皇朝茶樓」

横浜の名所といえば、横浜中華街!を思い浮かべる方は多いですよね。

横浜中華街といえば、日本でも屈指のグルメタウン。毎日多くの観光客が訪れる街。
スナック感覚で食べる食べ歩きグルメから定食、食べ放題に老舗の高級中華料理まで、盛りだくさん。

今回はそんな横浜中華街でも、比較的新しいお店のひとつ、「皇朝茶樓(こうちょうさろう)」を紹介していきます!

皇朝茶樓ってどんなお店?

リッチな造りの外観。

みなとみらい線、「元町・中華街」駅から徒歩3分、中華街のメインストリートから1本入った上海路にある皇朝茶樓。

中華街のなかでも、通りが広く、落ち着いた通りの一角にあります。

皇朝といえば、料理の世界チャンピオンがいるお店。「元町・中華街駅」構内や中華街の街中で、看板を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

皇朝は中華街に、食べ放題や食べ歩き用の点心のお店が4店舗あります。また東名高速道路の海老名サービスエリアや横浜高島屋などにも商品が買えるお店があり、ご存知の方も多いことでしょう。

食べ放題のお店は行列するほどの人気店。そんな皇朝のファンの方から、「一品料理のお店も作ってほしい」との声が多数あり、2022年12月、満を持してオープン。

皇朝茶樓は、点心などの香港飲茶をリッチな空間で、優雅にいただけるお店。中華街ではめずらしく、朝8時台から営業。本格的な香港式お粥モーニングが話題になり、最近では行列ができるほどの人気店です。

点心から一品料理、お粥までそろっている

ワンランク上の空間を想像させるビルの1階は、ガラス張り。お店の様子を外から伺えるのもよいですよね。

中に入るとシックでモダンな内装。落ち着いた色目の奥行のある店内。洋風のようでもあり、中国も感じるインテリアです。また窓から入ってくる光もあって、店内は明るい雰囲気。

3階の個室は広々としています

フロアは3階まであり、個室もあります。お子さん連れのファミリーや、ちょっとした会合などでも、人目を気にせず利用できそうです。

絨毯がフカフカ

店内で目を引く階段には、赤い絨毯が敷かれ、ゴージャスな感じが漂っています。

今回は、グランドメニューの中から、次の料理をオーダーしてみました。

  • 冬虫夏草(漢方)の花風味の小籠包
  • 本場の麻婆豆腐(小ライス付)
  • 国産豚使用 毛沢東のとろとろ角煮
  • 五目お粥
  • 腸粉2種類

(チャーシュークレープ・プリプリエビの紅もち米クレープ)

次々にオーダーしたメニューがやってきます

点心のなかでも大人気の冬虫夏草(漢方)の花風味の小籠包。

見た目も美しい

小籠包を食べる際に、よりおいしくなる食べ方をお店のスタッフさんに伺いました。

小籠包の山の部分を箸でつまんで持ち上げ、れんげにのせます。一口かじって黒酢をかけ、お好みで生姜を合わせて食べると、よりおいしさが増すとのこと。

聞いた通りにやってみました、小籠包からあふれた肉汁と黒酢が合わさっておいしい!

皮はモチモチしていて、中のあんがジューシー。冬虫夏草は、中華や薬膳料理でおなじみの漢方の素材。材料に漢方のものが使われていますが、漢方と聞くと想像する苦味や渋みなどは、まったく感じません。

冬虫夏草には、滋養強壮や免疫力アップ、アンチエイジングなどの効果があるとのこと。食べてきれいになれる、ついおかわりしたくなる味です。

山椒の香りも感じられます

本場の麻婆豆腐は、中国料理の定番中の定番。お店によっても味がそれぞれ違いますよね。

皇朝茶樓の麻婆豆腐は、山椒のしびれるようなピりっとした辛さが引き立っています。ラー油よりも山椒の辛さを好む方におすすめの味。

小ライスも付いているので、麻婆豆腐をストレートに食べるだけでなく、ガッツリご飯にかけて食べる楽しみ方もあり。

続いて、毛沢東のとろとろ角煮。

ツヤツヤの豚の角煮。煮込み時間はヒミツだそう

厳選した国産豚を使用し、かなりの時間をかけてゆっくりと煮込んでいるとのこと。角煮の上の野菜に載っているのはざくろ。一緒に食べることで味変も楽しめます。

形はしっかりしていますが、想像を超えるやわらかさ

お肉がとろけるというのはこういう感覚か!と感じられます。

口の中に入れると脂身だけでなくお肉自体がやわらかくて、すぐになくなってしまいました。角煮にかかるソースに濃厚な甘みとほんのりとした酸味を感じます。脂身までもおいしい、シェアして食べたい一品です。

モーニングメニューでも大人気の五目お粥。

沈んだ具材をちょっと浮上させてみました

具材が沈んでいますが、エビ、イカ、ホタテ、豚肉、にんじん、椎茸、チンゲン菜が入っています。中華圏では定番のお粥。

すーっと体に入っていくやさしい味わいで、何と言ってもだしの味が効いているのが、たまりません。

エビやホタテ、イカなどの海鮮が入っているので、ちょっとリッチな味わいで、何度食べても飽きのこない味。定期的に食べたくなります。モーニングメニューで人気なのも納得です。

食べておきたい、紅白の腸粉(米粉のクレープ)

紅白の腸粉。表面がツヤツヤしています

香港飲茶ではメジャーな腸粉(米粉のクレープ)。モチモチの米粉の生地に中にエビやチャーシューなどの具材が入っています。

皇朝茶樓には、紅い腸粉があります。

白い腸粉はよく見ますが、紅い腸粉は中華街では皇朝茶樓だけ。お店のおすすめのひとつでもある、紅白の腸粉を食べ比べてみました。

白は温かく、紅は冷製とのこと。

まずは白の腸粉、チャーシュークレープから、食べてみます。

モチモチでぷるっとした食感。米粉のクレープから感じるちょっとした甘みと具材のチャーシューが絶妙にマッチ!

チャーシューからは、ほんのり八角の香りと味がします。以前、私が香港で食べたものよりも、八角の主張がそれほど強くありません。八角がちょっと苦手な方でも、さっぱりとおいしくいただけますよ。

続いて、紅い腸粉、プリプリエビの紅もち米クレープ。

断面も美しい

中にはエビが包まれています。本場の料理人がひとつひとつ丁寧に包んでいるとのこと。中の具材が型崩れしないよう、ぎゅっと詰まっています。

ツヤツヤのクレープ生地は赤米の米粉から作られているのだそうです。こちらは、ソースをつけて食べるタイプ。

スイートチリソース、マヨネーズ、甘酢の3種のソースをつけます。

マヨネーズをつけて食べると、エビマヨのような味になるとスタッフさんが、教えてくれました。

エビのまわりにはザクザクの衣がついています。クレープのモチモチ、衣のザクザク、エビのプリプリと3つの異なる食感が楽しめます。

マヨネーズをつけるとエビマヨに、スイートチリソースをつけると生春巻きのように、ソースによって味変を体感できるのも楽しみのひとつ。

何もつけずに食べても、おいしくいただけました。

紅の腸粉、プリプリエビの紅もち米クレープは中華街では皇朝茶樓だけ。ぜひ、紅白の腸粉を温と冷で食べ比べてみてくださいね。

女性に人気!キンモクセイ入りの羊羹

見るからにプルプル

中華街はきちんとご飯を食べるか食べ歩きといった印象が強く、デザートまで楽しめるお店は少ないのでは?と思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
またお茶だけしたいけど、カフェ的なお店はあまり見ないイメージですよね。

気になるのは、やっぱりシメやティータイムに食べたいデザート。

皇朝茶樓では、杏仁豆腐やマンゴープリン、エッグタルトなどの定番中華スイーツも充実しています。

モーニングメニューや一品料理もおすすめですが、ティータイムも楽しめますよ。

定番スイーツもよいですが、今回はキンモクセイ入りの羊羹をオーダーしてみました。

キンモクセイは花を愛でたり香りでリラックスしたりといったイメージですが、食用としても活用されています。

キンモクセイが詰まっています

羊羹の上に乗ったキンモクセイ入りのゼリーが、プルプル。食べるとキンモクセイの香りが口の中に広がります。羊羹もキンモクセイもほどよい甘さ。スッキリとした甘さなので、締めのデザートにベストです。

この羊羹に八宝茶がよく合う。優雅で上品な味は、女性に大人気というのも頷けます。

ティータイムにスイーツだけを食べにくる選択肢もありですね。

モダンでおしゃれな内装の1階

中華街では比較的新しいお店の皇朝茶樓。本場の料理人が作り出す、点心や一品料理はどれもおいしく、可能であれば全部食べてみたいと思わせる味です。

広々とした2階

中華料理の醍醐味はシェアして、いろんな種類を堪能すること。ぜひ、家族やお友達といっしょに中華街を訪れた際は、皇朝茶樓で香港飲茶や一品料理、スイーツを楽しんでみてくださいね。

落ち着いた空間のなかで、おいしい料理と共に優雅なひと時がすごせます。テイクアウトもできますよ。

皇朝茶樓(こうちょうさろう)
住所:神奈川県横浜市中区山下町192-9
アクセス:東急みなとみらい線 「元町・中華街」駅より徒歩3分
JR根岸線「石川町」駅から徒歩13分
TEL:  0120-290-892
営業時間:月、火、木: 08:30~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
金、祝前日: 08:30~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
日、祝日: 08:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
※午前10時30分まではモーニングメニューのご提供となります。
定休日: 水曜日・水曜日が祝日の場合、翌平日がお休み
Instagram @kocho_sarou
※価格は2023年5月の取材時のものです。販売されている商品や価格は変更になっている場合がありますので、最新の情報はHP等をご確認ください。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。