あざみ野駅から徒歩6分!繊細なラングドシャに酔いしれる「J.DEUX CERCLE」

今日はあざみ野駅から徒歩約6分のJ.DEUX CERCLE(ジェイ・ドゥ・セルクル) あざみ野本店をご紹介していきます。

J.DEUX CERCLEさんは焼き菓子のお店です!
本店以外に東急田園都市線沿線の二子玉川駅のフードショー、渋谷ヒカリエなどにもお店を構えています。
最近では東京ギフトパレットにも出店したそうですよ!

かわいらしくておいしいと、とても評判なんですよ!

シックで洗練された店内

J.DEUX CERCLEあざみ野本店に行くには、まずあざみ野駅から山内図書館の方面へ向かい、坂をのぼります。アートフォーラムを越えるとお店が見えてきます。

あざみ野駅と江田駅の間にあるので、江田駅からも歩いてアクセスが可能です。
江田駅からは江田記念病院の方面へ向かい、道沿いに坂をのぼっていくとお店が見えてきます。

お店の近くを通ると、甘くていい香りがして気分が高まりました。

本店の店内は、シックで洗練された雰囲気です。天井が高くて開放感があります。

店頭には、フィナンシェやラングドシャ缶、アソートギフトが並んでいました。
季節の商品もあって、取材時のバレンタインデー、ホワイトデーの期間には限定のお菓子缶も販売されていました。

美しい!缶入りのオシャレなお菓子

たくさんの商品があって悩みましたが、特に気になったものをさっそく購入してみました!

私が購入したのは、リングバニラローズチョコ缶です。
ラングドシャ缶を購入して自宅に帰るまで、ずっといい香りが漂っていました。

外箱の缶もかわいらしいですね。
中を見てみます。

名前の通り、真ん中にローズの形をしたチョコレート、バニラのラングドシャが花弁のように並べられています。とてもかわいらしいですよね。

こちらのラングドシャは一枚一枚手作りだそうです。
美しく敷き詰められており、丁寧に作られたお菓子だなということがわかります。

食べてみると、優しい口当たりで口溶けがいいです。
チョコレートの下にはクローバー型のサブレも入っていました。
手作りの優しい甘さです。

いざ食べると体に優しい甘さがくせになり、食べる手が止まらなくなりました!

缶の中には紙が入っており、商品の紹介を兼ねた、お店からこの商品を口にする方へのメッセージが書かれています。
花の周りに寄ってくる蝶々のイラストがとても美しいですね。

メッセージカードの通り、大切な人への贈りものにも、自分へのご褒美にもぴったりのお菓子だと感じました。

家族にもプレゼントしたところ、キレイだしおいしい!とたいへん評判が良かったです。

お店には、真ん中のローズがホワイトチョコでラングドシャがピンク色の、色違いのリングベリーローズホワイトチョコやフィナンシェもありました。

次回はフィナンシェも購入してみたいと思います!

ラングドシャ缶のほかにも、アソートギフトもあります。

アソートギフトは、人気のラングドシャ、フィナンシェ、サブレの入った豪華なセットです。J.DEUX CERCLEのお菓子を全部食べてみたい方や、大勢の方へのお土産を考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

J.DEUX CERCLEのコンセプト

お店の名前にも入っているCERCLEは輪という意味があります。J.DEUX CERCLEのお菓子は、安全な素材を厳選しておりからだにやさしい、というのがコンセプトです。

社会の輪の中で、私たちに安心安全なおいしいお菓子を届けてくれるお店ですね。
人や自分をねぎらいたいときにぴったりの、優しく美しいお菓子です!

お店も、あざみ野駅本店ならではの洗練された雰囲気を楽しめるステキな空間でした。

みなさんも、ぜひJ.DEUX CERCLEあざみ野本店に足を運んでみてくださいね。

J.DEUX CERCLE(ジェイ・ドゥ・セルクル) あざみ野本店
住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目16−6
アクセス:東急田園都市線「あざみ野駅」から徒歩約7分
営業時間:11:00-18:00
TEL:045-507-8277
定休日:月・火曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。