弘明寺にお出かけ!かき氷と珈琲、ベトナム雑貨が楽しめる「cafe宙豆」

普段は車での移動が多いわが家ですが、この日は久しぶりに娘と二人だけで電車にのってお出かけしました。

改札を通るときから娘はわくわくした様子で、「今日はどこに行くの?」と笑顔いっぱい。

そんな特別なお出かけで訪れたのは、弘明寺駅から徒歩約5分の場所にある「cafe宙豆」さんです。

店内に広がる飛行機の世界

お店の扉を開けると、まず目に飛び込んでくるのは大きな空港の模型。
娘も「何これ!すごい!」と目を輝かせます。

壁や棚にはたくさんの飛行機の模型や写真が並び、航空ファンならずとも思わず見入ってしまうほどです。

さらにベトナム雑貨や珈琲豆も販売されており、カフェでありながら旅先のショップを訪れたような特別な雰囲気がただよっています。

席はカウンターと、4人掛けのテーブルが2つ。

こぢんまりとした空間で、アットホームな居心地の良さを感じました。

注文したのは「ホットサンド」と「本日のランチセット」

私たちは「ホットサンドプレート」と、日によってメニューが変わる「本日のランチセット」を選びました。

この日のランチセットはミネストローネです。

ランチにはドリンクがついてくるので、娘はリンゴジュース、私はアイスティーを注文しました。

かわいいカップに入った大きなリンゴジュースが運ばれてくると、娘はにっこり。
子どものテンションを上げてくれるのがうれしいですね。

やさしさがしみるサービス

次にミネストローネが運ばれてきました。

娘が「おいしそう!」と目を輝かせて、真っ先にスプーンを手に取り一口。
するとお店の方が「取り皿お持ちしますね」とすぐに用意してくださり、そのやさしい気配りに胸がほっこりあたたかくなりました。

ミネストローネはお野菜がたっぷりで食べ応えも十分。
トマトの酸味と野菜の甘みがバランスよく、口にするたびに体がほっとするような安心感があります。

ゴロゴロ入った野菜も一緒に、娘も夢中になってパクパク食べていました。

チーズがのびるホットサンド

しばらくするとホットサンドプレートも到着。

さっそくかぶりついた娘がトーストの間からのびるチーズに大喜び。
娘がうれしそうにかぶりつく姿を見て、私までしあわせな気分になりました。

さらにランチにはヨーグルトもついていて、ここですでに大満足。
大人も子どもも楽しめる、やさしくてホッとするランチでした。

大きな「いちごかき氷」!めずらしい「珈琲味」のかき氷も

ランチで満たされながらも、どうしても外せなかったのがこちらのかき氷。

娘が選んだ「いちごかき氷」が運ばれてきた瞬間、大きさに思わずびっくり!
想像より大きなかき氷でした!

氷はふわふわで口に入れるとすっと溶け、たっぷりかかったいちごソースには果肉の粒々がしっかり残っていました。
フレッシュ感があって、私にとってもうれしいポイントです。

最後のひと口までしっかりいちごの風味が感じられ、贅沢な味わいのまま親子で完食しました。

さらにこちらのかき氷には、ちょっとめずらしい「珈琲味」もあります。
珈琲好きには見逃せないメニュー。

しかもかき氷にはアイスクリームをトッピングできるとのことで、次回はこれを頼もうと思います!

子ども連れでも安心できるカフェ

お店の方のやさしい接客や、店内の穏やかな空気のおかげで、小さな子どもと一緒でも気兼ねなく過ごすことができました。

次回はかき氷だけでなく、ベトナム直輸入のかわいいサイゴンバッグや珈琲そのものもじっくり味わいたいと思います。
珈琲豆の販売もありましたよ。

暑い季節にぴったりのかき氷と、やさしい雰囲気に包まれるひとときを過ごせるcafe宙豆。

子連れのお出かけや友人とのゆったりカフェ時間に、気になる方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

cafe宙豆(Cafe Soramame)
住所:神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目101
アクセス:京急本線「弘明寺駅」から徒歩約5分
TEL:045-315-6655
営業時間:11:00-19:00※なくなり次第終了
定休日:月・火・日曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。