【戸塚駅】オシャレな町中華!「China Table 花木蘭」

オーナーシェフ・町田寛明さんが手がける、定番中華と創作中華の融合が評判のChina Table 花木蘭(ファ・ムーラン)。
戸塚駅にほど近い旭町通商店街にたたずむ、本格中華をカジュアルに楽しめる人気店です。

その人気っぷりは、地元戸塚の人々はもちろん、このお店を目当てにわざわざ遠方から訪れる人もいるほど。そんな魅力的な花木蘭をご紹介します!

町中華ながら、オシャレでカジュアルな雰囲気

花木蘭があるのは、JRとブルーラインの戸塚駅から徒歩約5分の場所。

「町中華」と聞くと、昔ながらの赤いテーブルや活気のある雰囲気をイメージするかもしれません。しかし、花木蘭は洗練された空間で、家族連れやカップル、女子会などさまざまなシーンで利用しやすいお店です。
私はいつもひとりで訪れますが、居心地がよく、ランチ・ディナーともにリラックスして楽しめます。

この日はディナーでの利用。週末の夜ということもあり、事前に電話で席を確保しました。
花木蘭は人気店のため、予約をおすすめします!

まずはおつまみとビールで乾杯!

入店すると、やはり満席。予約の電話を入れておいて大正解でした。
4人掛けのテーブルに1人で座るのは少し申し訳なかったですが、その分、ゆったりと食事を楽しめました。
週末の夜なので、アルコールもいただくことに。
アルコールのメニューは、生ビール(サッポロ黒ラベル)、瓶ビール(サッポロ・青島ビール) があります。
まずは1杯目の生ビールを注文しました。
中ジョッキとグラスが選べるので、中ジョッキをチョイス!

おつまみには、ピータンと貝柱焼売を注文しました。
貝柱焼売は今回が初めてだったので、どんな味がするのかワクワクします。

まずは先に来たピータンとビールで乾杯!
濃厚なピータンと、バランスの良いサッポロ黒ラベルの組み合わせが最高でした。

少し遅れて、貝柱焼売が蒸籠で登場。

横浜には焼売を提供するお店が多いですよね。花木蘭の焼売は上品で、貝柱の出汁がしっかりと感じられる繊細な味わいでした。お酒がおいしく進みます。

追加で青島ビールを注文しました!

メインは海鮮XO醤チャーハンに決まり!

おつまみを食べ終えたところで、メインを考えたいと思います。
花木蘭のメニューはどれもおいしいので、ご飯にするか麺にするか、 いつも悩むところです。

人気メニューは、濃厚なゴマ風味が魅力の担々麺。
しかし私は、ここであえて「海鮮XO醤チャーハン」 を注文しました。

ご飯好きの私が、花木蘭でイチオシするメニューです!

私が海鮮XO醤チャーハンをおすすめする理由は2点あります。

  • ゴロゴロと豪快な海鮮の具
  • ぷちぷち食感の魚卵入り ・あっさり系ながらも、しっかりとした味わい

ビールとおつまみでそこそこお腹が満たされていましたが、気づけばあっという間に完食!
ジャンキーなガッツリ系チャーハンもいいですが、あっさり系でも、こんなにおいしいチャーハンがあることを知ってもらえたらうれしいです。
この日はこれにてお会計。満足度も高く、幸せな気分で帰宅しました。

全8品が揃うランチコースもおすすめ!

初めて訪れる方におすすめしたいのは、ランチの時間帯です。
特に、ランチタイム限定のランチコースがおすすめですよ。
このコースには、人気ナンバーワンの「特製黒酢の酢豚」をはじめ、前菜から点心、海鮮メニュー、チャーハン、スープ、デザート、飲み物まで全8品が揃います。
花木蘭の絶品中華をバランス良く味わえるので、ぜひ食べてみてほしいです。また、ランチタイムの予約はコース料理のみとなっているので、ご注意くださいね!

China Table 花木蘭は、本格中華をカジュアルに楽しめるお店。
ランチ・ディナーともに、おひとりからグループまで、さまざまなシーンで利用できます。
戸塚の街には、こんなにステキなオシャレ中華があるんです!
地元の人にも、遠方から訪れる人にも、ぜひ足を運んでほしい一軒です。
あなたも花木蘭で至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

China Table 花木蘭
住所:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121-7
アクセス:JR東海道線「戸塚駅」から徒歩約5分
電話番号:045-881-3376
営業時間:ランチ11:15-15:00(L.O.14:30)
ディナー17:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。